« 古道散策 | メイン | 歯科検診 »

2014年11月14日 (金)

リューピー・リューミー交通保安官任命書交付式

11月14日(金)、吉崎小学校校長室で、「リューピー・リューミー交通保安官任命書交付式」が行われました。隊員を代表して、6年生の3人があわら署交通課長さんから「任命書」を交付されました。

Dsc_0007

そのあと、「保安官バッチ」を胸につけてもらって立派な隊員の完成!

Dsc05694 
交通安全課長さんと校長先生のお話は、どちらも「みんなの力で家族を飲酒運転の危険から守りましょう」というものでした。

おうちの人にとって、子どもの幸せほど大切なものはありません。事故を起こしたら家族みんなが不幸になってしまいます。不幸な家を一軒でも少なくするために、隊員たちはがんばるのです!

最後に、「交通保安官 誓いのことば」を3人いっしょに読み上げました。

Dsc05705_2 

「1.お酒を飲んだら運転しない。

 1.運転するときはお酒を飲まない。

 1.運転する人にはお酒を飲ませない。 の『三ない運動』を呼びかけます・・・」

Dsc_0015 新聞やテレビのインタビューでは「お酒の誘惑に負けず、『飲んだら乗らない』を徹底してください。と、家の人にお願いします」と答えていました。

Dsc_0016 警察の人や取材の人がいっぱいでかなり緊張しましたが、最後にみなさんにきちんとお礼を言って、任命書交付式を終わりました。みなさん、お疲れ様でした。

 

コメント

コメントを投稿